皆様、こんにちは。結婚相談所 HAPPYの代表を務めております、根岸麻子です。数ある結婚相談所の中から、私たちのホームページをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
私たち夫婦は、2020年3月に名古屋市昭和区の自宅で結婚相談所 HAPPYを開業しました。開業後ほどなくして世界的にCovid-19が流行し大変な時期でした。それでも多くの方に支えられ本日までこの事業を続けてこれました。私共を支えて下さる多くの皆様、それに結婚相談所 HAPPYの会員となり成婚されていった元会員の皆様に心より感謝いたします。
私の歩み
私は千葉県市川市で生まれ育ち、中高は女子校で過ごしました。中学生の頃から美術の道を志し、美術系大学に進学。基礎デザインを専攻し、卒業後はアパレル雑貨の卸会社でグラフィックデザイナーとして働いていました。カタログ制作を中心に、ロゴやタオルのデザイン、撮影の立ち合い、スタイリングなど、多岐にわたる業務に携わりました。
27歳の時、女性が多い職場環境の中で結婚のご縁を求め、結婚相談所に入会。そこで出会ったのが、現在の夫である根岸係長でした。そして29歳で結婚。仕事を続けていましたが、長男を授かったタイミングで夫の転勤に伴い名古屋へ移住し、専業主婦となりました。その後、次男が小学校に入る頃にデザイン事務所でパート勤務を始めましたが、かつてのように仕事に打ち込めない自分に気づき、次のステップを模索するようになりました。
結婚相談所開業のきっかけ
そんな時、夫が「結婚相談所を開業しよう」と提案しました。日本の婚姻数は年々減少し、多くの方にとって結婚は遠い存在になりつつあります。しかし、結婚という選択肢がもたらすしあわせも確かに存在します。結婚を望む方々が、自分に合ったお相手と巡り会い、しあわせな人生を歩めるようにサポートしたい。そして、私自身も社会に必要とされる存在であり続けたい。これが、私の今の想いです。
私たちが提供したい価値
20年近く前に私たち夫婦は、結婚相談所を通じて出会いました。当時は今ほど結婚相談所が普及していなかった時代です。しかし、現在の結婚相談所はシステムが格段に洗練され、より多くの方が利用しやすいものになっています。この素晴らしい仕組みをもっと多くの人に知ってほしい。そして、多くの方が理想のパートナーと出会い、幸せを掴むお手伝いをしたい。それが、私たち結婚相談所 HAPPYの願いです。
結婚を真剣に考えている方々にとって、私たちが心から頼れる存在であり続けられるよう、誠心誠意サポートさせていただきます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
結婚相談所 HAPPY 代表 根岸麻子